令和 2年 9月 11日 金曜日
曇り 最高気温:27℃
散歩:30分 酒:〇 体調:△
5時半に御叱呼をもよおして起きた後はウトウトして6時45分に起床、睡眠時間は7時間? 寝起きの気分はまずまず。 7時の気温22度で今朝も涼しい朝。 散歩では今日も走ってみたら400m行けた、これならランニングをまた続けられるかもしれない。
ランニングは暑くなった7月に入ってから中止していたからちょうど涼しくなりだしたこれから再開と言う事でいいタイミング。 朝食、コーヒータイムの後は黒ニンニクの皮むきをしてから梅林に栗の様子を見に行く、ちょうどこれから落ち始める、というところのようで2,3日後から本格的にまた収穫できそうだ。12時から前半のPC作業を開始する、気温27度で今日の予報でもおそらくこれが最高気温になるだろう、涼しい一日で終わりそう。
昼食は昨日とまったく同じ玉ネギ煮込みそばを食べる。 食後読書を1時間ほどしてから今日は涼しいからベッドで昼寝をする、そして5時半になり最後のPC作業を開始する。
随筆名言集より
“日本では、がん患者に病名を知らせないほうが「本人のために」よいと考えている人が少なくないようだが、こうして三度もがんの攻撃に遭った私の経験からいえば、「なんだか分からない」のがいちばん恐ろしい。”
千葉
敦子(1942~1987 ジャーナリスト)
0 件のコメント:
コメントを投稿