令和 2年 9月 16日 水曜日
曇り時々雨 最高気温:23℃
散歩:28分 酒:〇 体調:△
6時15分に御叱呼をもよおして起きた後しばらくベッドに横になって6時45分に起床、睡眠時間は7時間ほど、寝起きの気分はまずまず、ここ迄昨日とまったく同じ。7時の気温23度。 散歩でのランニングは400mあたりで止める、それ以上は気分が乗らなかった。
朝食、コーヒータイムの後は空模様が怪しかったがまだ雨は降っていない、という事で昨日の草取りの続きを少しだけする、何となく霧雨状態になったがそれも降ったりやんだりで濡れるほどでもないので少しだけ庭仕事の雑用を11時までする。
30分ほど読書してからPCを開いて昨日国勢調査の案内が届いていたのでインターネットで済ませる。 それがすんでから前半の日記付けをする。正午過ぎの気温は朝と変わらず23度でわずかながら霧雨模様の天気。1時過ぎて楽書教室に行く多美子を中央公民館まで送った後銀行によって少しだけお金をおろして帰ってくる、臨時支出があったのでその分足りなくなっていた。 帰宅後昼食を、冷凍のかけそばの材料を使って、ついでに玉ねぎも少しだけ一緒に煮込んで食べた、美味しいです。 食後1時間ほど録画していたテレビ映画を見てからは読書と数独で5時半まで、そして最後のPC作業を開始する。
今日の最高気温は朝起きた頃でそのまま上がらず4時前には22度に下がっていた、窓を開け放って風を通していたら寒くなる程、涼しいを通り越してどちらかといえば寒い一日だった。
随筆名言集より
“偶然が二つ三つも重なれば、ほとんど「致命的」にもなり得る。”
古井 由吉(1937~2020 小説家、ドイツ文学者)
0 件のコメント:
コメントを投稿