令和 4年 7月 8日 金曜日
曇り 最高気温:32度 グランドゴルフ:✖ 散歩:30分 酒:〇 体調 : △
6時半起床、睡眠時間は6時間ほど。 はやくも12時半に御叱呼をもよおして目が覚める、次は4時半頃にもよおしてトイレに行った後はもうなかなか眠付かれずうとうとしながら5時半頃からテレビを見ていて6時半に起床する、寝起きの気分はだいぶんよくなって平常に戻ったようだ。 起きた時の気温26℃で曇り、散歩に出るがやはりきつくなって運動公園の端まで行って引き返してくる。
朝食後の新聞を読みながらのコーヒータイムの後は読書タイム1時間ほど、コロナワクチンの副作用はもう完全に取れている様子。
昼食前後からは安倍さん銃撃事件のテレビ報道をみたり、しばらく家事手伝いをしてから多美子のリハビリ治療に出かける。5時過ぎに帰宅する。
安倍さん銃撃とはまったく理由が分からない、政治がらみとか考えられないし、単なる今流行りの自暴自棄になってのお騒がせかもしれないが、41歳の元自衛官が自暴自棄というのも?
毎日新聞・仲畑流万能川柳より
百年後マスク地蔵の民話あり
老い二人独り暮らしの練習中
テレビ消す部屋の空気が澄んでくる
空を飛ぶもう車ではないだろう
紙オムツ親のもの買うふりをして
「お座り」と空き巣に言われ座るポチ
毎日新聞・毎日俳壇より
翅音(はおと)して蛍袋のひと揺らぎ
【解説】飛んできた虫がオタルブクロの中へ入ったのを花の動きに見た。
無駄のない表現が効果的。
0 件のコメント:
コメントを投稿