令和 4年 7月 31日 日曜日
曇り時々晴れ 最高気温:34度
グラウンドゴルフ:✖ 散歩:40分
酒:〇 体調 : △
6時半起床、睡眠時間は7時間。 5時過ぎに御叱呼をもよおしてトイレに行った後半醒半睡の状態で気が付いたら6時過ぎていてスッキリ目が覚めるのを待って6時半に起床する。 起きた時の気温27℃で曇りの天気。グランドゴルフは無い日なのでいつもの散歩に出る、まずまずのペースで歩くことができた。
朝食、コーヒータイムの後買物に出る、先ずホームセンター・ナフコに行って大きめの結束バンドとついでに目についた庭で使う草刈り用の道具を買う、その後ドラッグストア・コスモスで納豆、牛乳など毎日必要なものを買って帰宅。その後は12時過ぎまで読書タイム、気温33度で昨日と同じような雲は多いが晴れ模様の天気。
昼食後の予定は読書しかなく、合間に時々庭に出て様子を見たりメダカを眺めて過ごして夕方まで、今日は昼寝はしないで済んだ。
3時頃には最高気温34度になっていて弱い風が吹いているだけでずいぶん蒸し暑い一日となった。
散歩 T:43分 歩数:4,899 距離:3.4km
毎日新聞・脳トレ川柳より
これからは90越えて完熟年 72歳
爺連れて犬はどこまで行ったやら 80歳
年とれば自由と退屈同義かな 71歳
まあいいか老後はこれでまあいいか 70歳
蹴り出して断捨離したいシミとシワ 80歳
知ってても知らないふりで場が和み 74歳
お昼寝の副反応か夜寝れん 82歳
無精者隣の団扇風もらう 79歳
誕生日覚えているが歳わすれ 77歳
土俵際寄る年波はうっちゃれず 84歳
断捨離でこれは遺影に取っておく 72歳
夏草を分けて空き家に猫の道 85歳
川柳と畑続けて医者いらず 69歳
毎日新聞・毎日俳壇より
食卓の蠅一匹に大騒ぎ
【解説】昔の日本ならハエ一匹で大騒ぎすることなどなかった。文明への批評精神が
のぞく。
0 件のコメント:
コメントを投稿