令和 3年 6月 30日 水曜日
晴れ後曇り 最高気温:31℃
散歩:40分 酒:〇 体調 : ✖
4時頃に御叱呼をもよおして起きる、間もなくウトウト眠れたようで6時過ぎに目が覚めて6時半になって起床する、睡眠時間は7時間ほどで気分はまずまず以下、倦怠感ありで身体は重い。気温23度で天気は良い、散歩はいつものコースをまだ身体は重く感じられるがなんとかまあ普通に歩くことはできた。
いつもなら朝食後には体調は普通に戻るのだが今日はさっぱり駄目で朝食、コーヒータイムの後は身体を動かす作業、それに写経もやる気になれない。
仕方なく読書、昼寝を1時間近く、そして数独をしてそれで1時近くなっていてそれから前半のPC作業を始める、気温は10時頃には早くも31度になっていてそれ以上には上がっていないようだが、いつのまにかとても蒸し暑い曇り空に変わっている。
昼食は冷そうめんを一緒に食べる、夏の暑いときの定番昼食だ。昼食後すぐに多美子と一緒にトライアルに買い物に行く、自分の買い物は納豆とバナナだけ。
その後は4時過ぎまで読書と数独、そして庭の水遣りと畑のトマトの収穫。2,3日前から毎日庭の畑のトマトを食べている、この後も当分連日食べることができる、二人ともトマトが大好きだから大変ありがたい。
5時半になり最後のPC作業を開始する。今年の気候変化も例年と違いこれもこの先が少し心配で、連日のじめじめした空気は嫌だが、かといって空梅雨も色々悪影響が出て困る。
とにかく梅雨明けの様子がどうなることか。
脳トレ川柳より
ハイハイと言うが腹案通す妻 84歳
美人来て道曲がらずに直進し 74歳
就職の子新品で親古着 82歳
高齢化犬も散歩を渋りだす 77歳
孤立でも孤独でもなく孤楽なの 63歳
一週間生きた証のごみを出す 71歳
毎日俳壇より
夜勤明け浴衣に着替へ変身す
【解説】作者は看護師。着替えることが心の入れ替えにもなるだろう。「変身」の
一語に実感あり。
0 件のコメント:
コメントを投稿