晴れ 最高気温:23℃
散歩:28分 酒:〇 体調:△
5時半頃に御叱呼をもよおして起きた後はやはり眠れなくてウトウトしたような感じで7時起床、睡眠時間7時間程。
寝起きの気分はまずまずだが何となく体は重い感じ、起きた時の気温13度。
散歩でのランニングは今日も400mでダウンしてしまった、いや、700m行けたような気もする、5時間前の記憶ははっきりしなくなった。
朝食、コーヒーの後は体調は良いとは言えないがとりあえず昨日の草刈りの後がまだ片付いていないので庭に出てすっきりさせる。
その後しばらく読書してから加来医院に薬をもらいに行きついでにトライアル迄回っていつもの買い物をして帰ってくる。 帰宅後前半の日記をつける。昼食はトライアルで買ってきた食パンを食べる。
食後、草刈りの後片付けてできたごみを梅林に運び込む、ついでに梅林で少し作業をしてくる、いよいよこれからここでやらねばならぬことが色々出てきた、何もすることがなくて暇だ、ということはしばらくなさそう。
天気が悪いときは仕方ないが、まさに晴耕雨読の生活にならざるを得ない、そのためにも体調を整えておかなければならないのでお酒もほどほどに。
家に戻ってきてからは読書と数独で4時半まで、それからしばらく電源が入っていないコタツで横になってウトウトと1時間近く、5時半から最後のPC作業開始する。
随筆名言集より
“いずれにせよ、映画は、その時代の潮流を、そのままにつたえる芸術である。 すぐれた映画は、その時代の、もっとも新しい主題とフィーリングなくしては成り立たぬ。”
池波
正太郎(1923~1990 小説家)
0 件のコメント:
コメントを投稿