晴れ 最高気温:19℃
散歩:30分 酒:〇 体調:△
5時過ぎに御叱呼をもよおして起きた、この時間に起きると後がなかなか寝付けないので困る。
いつものことで結局7時になるまで2時間という時間の長さをあまり感じなかったのだから少しは眠ったのかも知れないが7時起床、睡眠時間7時間?
寝起きの気分はあまり良くない、睡眠不足じゃなくいつもの肝臓の調子が良くないという感じで何となく体が重くすっきりしない、起きた時の気温12度。
散歩は歩き始めから調子が上がらずランニングも400mでダウンしてしまった。
朝食、コーヒーの後は体調が良ければ今日も庭に出て草引きをするつもりだったがやめて読書することに。
11時まで読んだところで読みかけの小説を読了してそれから灯油を買いに行くことに。
まだ家の中は朝起きた時は寒いので午前中いっぱいは台所の石油ストーブはつけている。ストーブ用としてはこれが最後になるが10月一杯までにはボイラー用にあと二缶は必要になるだろう、それは梅雨本番の6月中に買いに行けばいい。
それから前半の日記をつける。昼食は当然?今日もうどん。食後は雑用少ししてからやはり読書と数独で5時半まで、それから最後のPC作業開始する。
毎日この時間が来るのが楽しみでやっとお酒が飲める時間になったということで今日もハイボールを飲みながらの日記付け。今は少しでも飲み過ぎると明くる日の体調に影響するから気を付けて。
随筆名言集より
“振り返ってみますと、たいがい早くて六年か七,八年目ごとにきまって何かしら壁にぶつかってきましたね。十代は十代なりに、二十代は二十代なりに、ふと自分のやってたことが違うんじゃないかと悩んだりして・・・。そういう気持ちは、かえって年と共に経験を積めば積むほど強く烈しくなるもんですね。”
水谷 八重子(1905~1979 女優)
0 件のコメント:
コメントを投稿