令和5年 7月1日 土曜日
雨後曇り 最高気温:26度
グランドゴルフ:✖ 散歩:✖
酒:〇 体調 : △
6時半起床、睡眠時間は7時間半、久しぶりによく寝た、寝起きの気分、体調はまずまず。 起床時の気温23度で雨。当然ながらグランドゴルフも散歩も無し。
朝食後はテレビの録画予約をしようと寝室のテレビのスイッチを入れるが発動しない。理由がよく分からないのでテレビの周辺を片付けて掃除を丹念にして元に戻すもやはりだめ、テレビの説明書を読んでみるとどうも昨日録画の予約をした時に間違って電源の予約をしていたようだ。
テレビが壊れているようにも思えないのでそれ以外に考えられない。結局2時間近くかかって寝室の掃除をしたような次第。
それからやっと新聞読みしながらのコーヒータイム、読書なで午前中を過ごす。12時半になってお昼のPC作業を始める、気温26度で雨は止んでいて曇り。
昼食後しばらく読書してから今日も多美子のお友達の処2か所に一緒に届け物に出かけその帰りにコスモスで買い物して帰宅。
いったん帰宅して多美子をおろしてそのまま図書館へ出かけて新しく3冊借りてきた、最近亡くなられた平岩弓枝さんの作品ばかりを読んでいる。
何故だかPCの調子もおかしい、毎日のブログ日記に入れなくなっている、WifがおかしくなっているのかPCがおかしいのかよく分からない。今日は何とか書けたようだが無事にアップできるか心配。
毎日新聞・仲畑流万能川柳より
目を閉じて聞いていたのに叱られる
難問は「三日前何食べました?」
共にコケ支え合えてたことを知り
あの世では先に逝ったら先輩か
無礼講手酌で飲んでいる社長
毎日新聞・毎日俳壇より
思ひ出を捨てる捨てない更衣
【解説】衣更えの作業中の仕分けの基準が、思い出であるという点に人生が
語られている。
0 件のコメント:
コメントを投稿