令和 4年 5月26日 木曜日
曇り 最高気温:22度
散歩:35分 酒:〇 体調 : △
6時半起床、睡眠時間は7時間。 3時半頃に御叱呼をもよおして起きた後は間もなく寝付かれたようで6時前頃から目は覚めていたがまだ眠く頭はすっきりしない、ぐずぐずしながら6時半になってトイレ大小もよおしてきて起床する、寝起きの気分はすっきりしない。 気温20℃で曇りの天気、今朝の散歩も昨日と同じく40分コースを歩いて途中で引き返してくる。朝食、コーヒータイムの後は何もする気になれず仕方なくしばらく数独をする。そのうちに買い物を思い立ってトライアルに出かける。そうこうするうちに12時過ぎていた、気温22度で時々霧雨状の雨が降っている。
今日の天気は何とも中途半端というか、天気予報が外れたとしかいいようがない。雨の心配がなければ梅千切りを予定していたのに予報では梅ちぎりは無理だということで明日に変更していた。今日できないこともなかったがこの中途半端な天気では明日にして正解だったかもしれない。
毎日新聞・仲畑流万能川柳より
ネズミ捕りよし達成と聞こえたぞ
冷蔵庫あけて出すモノ忘れちゃい
トンカチと名付けた人の率直さ
前の世のあの世がこの世かもしれず
「美味しいが硬いよ」添える歳になり
毎日新聞・毎日俳壇より
夏蝶の風を乗り継ぎ湖渡る
【解説】夏蝶はアゲハチョウ。鮮やかな模様のチョウが、いくつもの風を乗り継いで
湖を渡っていく。
0 件のコメント:
コメントを投稿