令和 4年 5月11日 水曜日
雨後曇り 最高気温:23度 散歩:なし 酒:〇 体調 : △
6時45分起床、睡眠時間は7時間以上。 4時半頃に御叱呼をもよおして起きた後はしばらくして寝付いたようで6時半過ぎて目が覚める、寝起きの気分はまずまず。 気温16℃で風は無く静かな小雨模様の天気。
朝食、コーヒータイムの後は正午まで読書タイム。昼食後は志免の農協売店へ先日行った時に品切れしていたトマトトーン(植物成長調整剤)を買いに行く。今日は買うことができた、トマトの実着きをよくするということで初めて使うことになった。原液20ccのアンプル容器入りで100倍ほどに薄めて新しい出始めの若い葉にかからないように霧吹きを使って開いた花に振りかけるということで、それにあまり長持ちしないようなので使い方が難しそう。値段は思いのほか安く210円だったのでもう一度買いに行くことになりそう。
帰宅してからは雨も止んでいたので庭仕事を少しだけしてからはいつものように5時まで読書タイム。その後はテレビでの大相撲観戦。
毎日新聞・仲畑流万能川柳より
おいしくてのんきな響きおまんじゅう
結構なことだよ杖の忘れ物
入れ替えた心のほうが悪だった
近頃は自分自身が誤作動し
理事国は武器の輸出で稼いでる
毎日新聞・毎日俳壇より
遠足のかたまり動く水族館
【解説】遠足で水族館にやってきた子供たち。移動する一団を活写し、にぎやかさ
まで想像させる。
0 件のコメント:
コメントを投稿