令和 4年 3月9日 水曜日
晴れ 最高気温:14度
散歩:40分 酒:〇 体調 : △
1時過ぎに御叱呼をもよおして起きた後は間もなく眠れて6時頃に2度目をもよおして目が覚める、トイレから戻ってしばらく布団に入ったままテレビを見ていて6時半になって起床する。睡眠時間7時間で寝起きの気分はまずまず。気温は5℃ですっきりしたいい天気。散歩はいつもの40分コースを少しきつかった。
朝食、コーヒータイムの後は何もする気になれなくて読書部屋で12時まで読書と昼寝。昼食後は2時になって多美子の病院行きで片井外科へ。病院では30分ほどで終わり4時前には家に帰りつく、その後はやはり読書タイムで1時間もしないうちにもう読書にも疲れてその後は家事仕事と雑用で5時半、最後のPC作業を開始する。
朝は少し冷えたが陽が高くなるにつれ気温は上がりすっかり春めいて暖かくなった、今年の春は早くなりそうだ。
仲畑流万能川柳より
板わさと大人ぶってるかまぼこちゃん
「これまでに経験ない」が最上級
キッチンで包丁の音妻がいる
正気ではなくなりそうなアート展
オレこの世二度目のような気がしてる
毎日俳壇より
赤子抱きとんどに遠く離れをり
【解説】とんどの火は災いをはらってくれるものだが、赤ん坊を抱いて近くへ寄る
わけにもいかない。「遠く離れ」に実感がある。
0 件のコメント:
コメントを投稿