令和 4年 3月16日 水曜日
晴れ 最高気温:21度 散歩:40分 酒:〇 体調 : △
今朝も昨日と同じように5時過ぎに御叱呼をもよおして起きた後眠れなく30分ほどしてテレビをつけて見ていて6時半になって起床する。気温は11℃で、天気は良い。散歩はいつもの40分コースで今朝は割合いいペースで歩くことができたと思っていた、がそれでもちょうど40分かかった。朝食、コーヒータイムの後は柴田自動車から軽トラックを借りだして梅林に1年分ほどの量、沢山溜まっている剪定枝を須恵町の処理場まで運び込む。積み込むのが大変でそれだけで1時間かかった。軽トラックでは全部を積み込むことはできなかった、残りは何とか焼却処分できそうなのでこれから少しづつボチボチやるつもり、派手にやると近所から苦情が出そうなので。帰宅したのがちょうど12時ですっかり疲れてしまった。1時過ぎから始まる楽書熟へ多美子を送って行ってからPC作業を開始する、12時に一度PCを起動したのだが動きはとても変だったので多美子を送りに行く時に再起動して出て行ったのがよかったようでその後順調に動いてくれている。最近三日に一度くらい再起動しなければすっきりしない、これが普通なのか変なのかさっぱり分からない。
昼食後は流しの洗い物を片付けてしばしコタツで読書したりウトウトしたりで休憩。後は4時過ぎて楽書熟が終わった多美子を迎えに行くだけ。
恐いのは眠れないより起きれない
「鍋見てて」確かに見てたでも焦げた
あいさつという演説を聞かされる
うたたかの世であと少し遊ばせて
夜景見て無駄な電気と思う質
毎日俳壇より
山裾の宿まで遠し冬田道
【解説】久しぶりの田舎道も悪くないが、いささか遠い。宿についたらさっそく
湯に浸かろう。
0 件のコメント:
コメントを投稿