令和 4年 3月25日 金曜日
晴れ後曇り 最高気温:20度 散歩:35分 酒:〇 体調 : △
5時半に御叱呼をもよおして起きた後はもう眠れなく6時ごろからテレビを見ていて6時半起床する。睡眠時間は6時間半ほど。 気温は7℃で晴れの爽やかな朝。散歩は多美子の習字の清書を届けに先生のお宅へ回るコースを歩く。朝食、コーヒータイムの後は台所の後片付けをしてから冬の間家の中に入れていた寒さに弱い鉢植えを月下美人だけを残して他全部を外に出す、これで家の中はずいぶんすっきりした。この後は鉢植えのアロエを地植えにしなければならないが10鉢以上あるのでその植え替えが結構大変なので少しずつやっていくことにする。これらは10月まで植えていてから育った葉を摘み取って粉末にする。外での作業が終わって落ち着いたのがちょうど12時でそれから庭の畑に植えていて一株だけ残っていたカツオナを茹で上げる、この後は多美子の調理次第で美味しくなる。
午前中目一杯体を動かす仕事をしたので昼食後はお風呂の掃除をした後はもう休憩時間、ということで夕方まで読書部屋で読書と昼寝で過ごすつもりだったが午後から雲が広がりだして3時頃過ぎた頃から読書部屋も寒くなってきてコタツに移動して読書とテレビでの大相撲観戦。 若いねえ喜ぶ人と怒る人
アマゴ釣り漁籠にいっぱいフキノトウ
くつ下はお気に入りから穴が空く
親友にとられた上に出す祝儀
ファスナーをチャックと呼んで年が知れ
毎日俳壇より
玄関に靴整然と雛の家
【解説】雛の宴に招かれた子供たちのかしこまった気持ちが、靴の脱ぎ方に
表れている。
0 件のコメント:
コメントを投稿