令和 4年 3月23日 水曜日
曇り後雨後晴れ 最高気温:10度
散歩:なし 酒:〇 体調 : △
6時20分に御叱呼をもよおしてきて目が覚めて起床する。睡眠時間は8時間ほど、久しぶりによく眠れた。 気温は7℃で曇り、昨日の怪我のせいで今朝は体調不良ということで散歩には出る気になれなかった。
朝食、コーヒータイムの後は昨日小川医院で治療してもらった手当の貼り換えに行く。その後は適当に時々読書しながらコタツで過ごす。いつもより早めに昼食を済ませてから1時から始まる老人会の役員会に出席するために先ほどから降り出した雨の中傘をさして歩いて2区の公民館まで出かける。会議は1時間ほどで終わりその後はしばらくコタツで読書しているうちに急に思い立って床屋さんに行き散髪と洗髪をしてくる。いつもなら散髪だけなのだが昨日の怪我で洗髪が出来なくなっているのでちょうど髪も伸びていたのでタイミングとしては良かった。
その帰りに業務用のスーパーに寄ってコーヒ-の豆を買って来る。
仲畑流万能川柳より
陽だまりで何考える冬の蠅
イジメとは知らず一緒に笑ってた
紛争に全く役に立たぬ国連
ロシア語で天に唾吐く何と言う
太古より人類領地の奪い合い
毎日俳壇より
藁しべを鳥が引き合ふ弥生かな
【解説】鳥が巣作りを始めたのだ。巣ということばを使わずにそれを伝え、季節感を
巧みに表現。
0 件のコメント:
コメントを投稿