令和 3年 10月 9日 土曜日
晴れ 最高気温:29度
散歩:40分 酒:〇 体調 : △
4時頃御叱呼をもよおして起きる、その後何とか眠れたようで6時半に目が覚めて45分になって起床する。睡眠時間は7時間ほど、昨日とほぼ同じで寝起きの気分はまずまずと言いたいがいつもより体が重く感じられる。
今朝の気温は22度で夜中は熱帯夜のような感じの暑さで2度も目が覚めた、今朝の天気は雲一つない快晴。
朝食、コーヒータイムの後は梅林の様子を見に行く、栗の毬が1個落ちていて中には大きなのが2個入っていてラッキー。丈が大きく伸びている草を手長ばさみを使って刈り取ったり、無駄な梅の木の枝とか適当に剪定したりして小1時間ほどそこに居て戻って来る。途中ホームセンター・ナフコでカツオナの苗4本買い、その後ドラッグストア・コスモスにも寄ってウィスキーとそのおつまみのチーズとか多美子から頼まれている品を買って帰る。
昼食は多美子が準備してくれて、山かけ、かき揚げてんぷらうどんという贅沢な、美味しいうどんを食べた。山芋は庭で採れたのをすりおろして冷凍していたもので市販のものよりずっと美味しい。
今日はなかなかすっきり目が覚めず1時間以上寝ていた。眼が覚めた後は数独タイムになり1時間ほどやってから、庭に出てお昼に買ってきていたカツオナの苗を耕していた裏庭の畑に植え付ける。
そして庭全体に水遣りをしてから5時半になって最後のPC作業を開始する。
皇室も我が家と同じ悩み事
小室くん一生真子さま守りなさい
5種類のサプリやめたら食欲出
IQと関係はない思いやり
独り言嫌ですねえと独り言
毎日俳壇より
ふるさとの水の匂ひの子持ち鮎
【解説】アユは産まれた川へ戻って産卵する。その川は作者の故郷でも
あるのだろう。美しい水あってこそのアユの匂いである。
0 件のコメント:
コメントを投稿