曇り後晴れ 最高気温:12℃
散歩:28分+30分 酒:〇
体調:△
1時ごろに一度トイレのため起きて7時に起床、睡眠時間は8時間、寝起きの気分はまずまず。7時の気温9度で寒くはない朝。
散歩でのランニングは頑張って700m。
朝食、コーヒーの後はしばらくテレビを見ながらのんびりしてから軽ワゴン車の中を片付ける、今まで掃除機とか使って中の掃除した事ないのですごいゴミだった、12年分。
いよいよ今日でこの車ともお別れしなければならないので中のもの全部片づけてから柴田自動車に持っていき其処でお別れしてきた、帰りは散歩のつもりで歩いて、カメラを持って行ってたので途中少しだけ写真撮影できた。
それからPC作業で前半の日記をつける。
12時の気温12度でこの後まだ上がりそう。だったが冷たい風が強くこれ以上上がらなかった。
昼食はいつものカツオ菜入りのうどんを食べる、カツオ菜は庭の畑にあと1回分ある、そろそろ次の野菜作りのため畑を耕さねばならないので明日にでもまた同じうどんを。
昼食後やっと久しぶりに日が照ってきたので縁側の部屋で読書タイム、冬の間は4時過ぎまで日差しがあったのだが今はもう3時過ぎるとお日様は真上の方に上がっていて陽が射さなくなってお縁も何となく寒くなってきたのでコタツに移動する。
![]() |
この背丈の低いアイリスに似た花、ネットで調べても名前が分からなかった。 |
4時半過ぎてトライアルにいつもの納豆などの買い物に行く、その後またコタツに入って数独をしていたらいつのまにか寝ていて6時になっていて最後のPC作業に入る。
寒いときのコタツは実に気持ちがいい、それだけにすぐに眠気が来る。
随筆名言集より
“大ぜいの人にまじって仕事をすれば、とかく心にしこりが出来やすい。そんなとき、帰るとすぐ着物をきかえ、タスキ前掛け姿で台所に立つ。包丁を握るのは私の気晴らしのひとつである。” 沢村
貞子
0 件のコメント:
コメントを投稿