晴れ後曇り 最高気温:18℃
散歩:28分+1時間半
酒:〇 体調:△
御叱呼を我慢できなくなって6時過ぎいったん起きた後またベッドに横になり30分ほどして今度は雲古をもよおして仕方なくそれで起床、6時45分、睡眠時間は7時間。
昨日珍しく一日雲古が出なかったので心配だったがこれで安心する。寝起きの気分はまずまず。
起きた時の気温9度で暖かい朝、散歩でのランニング700m。
朝食、コーヒーの後は四王寺山に土筆採りに出かける、やはり山の中だからまだ時期が少し早かったようでほんの少ししか採れなかった、此処は桜が咲いた後に本番なるようで後1週間後頃からになりそうだ。
とりあえず今日の分は夕食でのお浸しにはなりそう。
帰宅したのがちょうど12時で前半の日記付けをする。
その後採ってきた土筆のはかま取りをしてから昼食、久しぶりにホントの簡単に作れる即席ラーメンを食べる、たまに食べるのも不味くはないからいい。
昼食後は読書タイムになる、日が差さなくなったお縁でも今日は気温が高いので全く寒くない、気持ちいいので時々居眠りをしながら4時半まで、それから多美子と一緒にトライアルに買い物に行く。帰宅後最後のPC作業開始。
随筆名言集より
“本当のことをいって、人を衝撃させ、人を傷つけるのは、よっぽどのとき、よっぽどの器量のある人だけに許されるものなのだ。われわれ凡人たちが、人とつきあうのに、真実を指摘しあって何になろう?” 田辺
聖子
0 件のコメント:
コメントを投稿