曇り後雨 最高気温:11℃
散歩:28分 酒:〇 体調:△
トイレをもよおして6時50分起床、睡眠時間は7時間半、寝起きの気分はまずまず、気温10度で寒くはない朝。散歩でのランニングは頑張って700m。 散歩から帰ってきてから風乾していた肉を窯に入れる、8時。 朝食、コーヒーの後少し時間をおいて窯の中の肉の1回目のローテーションをする、その後は読書タイム、12時から前半の日記付け、気温11度で期待していたように上がらず。
昼食はかけ蕎麦を食べる。 今日は燻製を作っているので外に出かけることができない、2時間おきのローテーションと燻煙があるのでその合間は適当に読書などで時間を過ごすしかない。3時現在スモークウッドの火がやっと落ち着いたのでこの後はほっておいていいのだが、今日は初めてスモークウッドを2本使ってみたので完全に火が消えるのは6時頃になりそうだ。それと今回初めて燻煙の時にちくわを入れてみたのでその出来上がりが楽しみだ。
後は数独をしながら大相撲観戦、今場所は二人の横綱が休場しているがやっている力士全員が素晴らしい相撲を展開していて締まって良い場所になった。
それに一月近く苦労していた数独の問題もやっと解決できた。
6時になってPC作業に入り最終の日記付けをする。 今朝の最低気温と昼間の最高気温の差は1度だけ、寒いというほどではないが暖かくもない、夕方になって雨も降りだした、中途半端な感じ?の一日だった。
随筆名言集より
“人間の迷いの中で、愛欲の迷いほど深く痛烈なものはなく、これほど面白いものはありますまい。”
亀井
勝一郎(1907~1966 評論家)
0 件のコメント:
コメントを投稿