曇り 最高気温:8℃
散歩:28分 酒:〇 体調:△
1時頃トイレに起きた後はもよおすことなく6時45分起床、気温7度、睡眠時間は7時間半はど、寝起きの気分はまずまず。
散歩でのランニングは700m行けた。
朝食、コーヒーの後梅林に行きおかめ笹を刈り取る作業を1時間ほどやってくる。
12時から前半の日記付けをする、12時現在の気温8度、以降これ以上上がらない。
昼食前にソミュール液を作る、安本先生の誕生日が2月1日でそのプレゼント、それと千葉の理恵さんに年末いただいたチーズと生ハムのお礼のためジャーキー作りを始める。
次は2月に神武の皆さんと一緒のフグ会食の時の予定で、それが今シーズン最後のジャーキー作りになるはず。
昼食は今日もおでんが中心、たくさん食べたがまだ残っている、明日までは何とか大丈夫だろう。いつものことながら多美子の料理は美味しいのはいいのだが量が多すぎるのが難点だ。 昼食後はコタツに入って読書タイム、今日も1時間ほどで後ウトウトしてしまう。
5時からPC作業に入り最終の日記付けをする。
随筆名言集より
“女房ってのは女なんだなあ。だからよく判んないとこがある。男の女房だったら万事もっとはっきりしててやり易いんだろうが・・・ ”
半村 良(1933~2002 小説家)
0 件のコメント:
コメントを投稿