散歩:27分 体調:△ 酒:〇
6時40分にトイレで目が覚めてそこで起床、睡眠時間7時間? 昨夜は風がまったく無い完全な熱帯夜でいったんはいつものように11時頃に眠りには着いたのだが、1時半ごろに暑くて目が覚めてしまいしばらく寝付けなかったが、扇風機の風を強くしていたらそのうちに寝てしまったようだった。寝起きの気分はまずまずで散歩でのランニングもなんとか700m。
朝食、コーヒーの後は多美子を公民館まで送ってからそのまま床屋さんに行き散髪をして帰ってくる。
この暑さで今日は梅林の草刈りは中止して帰宅後久しぶりにマテ茶を入れる、マテ茶のことを忘れていてテレビで暑さ対策の飲み物のことが話題になっているのを見て思い出した。この暑さで毎日何を飲もうかと迷っていたのでよかった、冷やして飲むのにちょうどいい。そのあと読書タイム、そのうち眠くなりウトウトしてしまう。
昼食では昨日作ったオカラパンとバナナで、オカラパンは少量ながらもおなか一杯になるし、美味しいので昼食用にちょうどいい。
昼食後はPC作業1時間以上、そして雑用少ししてから読書、数独、5時半から最後のPC作業開始。
随筆名言集より
“美術品の学術的な研究鑑定の世界は別だが、所謂書画骨董といふ煩悩の世界では、ニセ物は人間のように歩いてゐる。 煩悩がそれを要求してゐるからである。”
小林 秀雄(文芸評論家)
テレビでの”なんでも鑑定団”の番組はまだまだ当分続きそうだ。
テレビでの”なんでも鑑定団”の番組はまだまだ当分続きそうだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿