令和5年 10月 5日 木曜日
曇り後晴れ 最高気温:23度
グランドゴルフ:〇 散歩:✖
酒:〇 体調 : △
6時半起床、睡眠時間は6時間半、寝起きの気分、体調はまずまず。 起床時の気温19度で曇り。
今日のグランドゴルフは総勢20名で、調子は最近では一番よかった、何となく要領をつかめたような気がしたので明日以降が楽しみ。
帰宅後は仲道眼科へ目薬をもらいに行きそのついでに神武家に寄って庭の水撒き用のホースに専用蛇口を取り付けてきた、今日はおばさんはデイケアに出かけていて留守ということは分かっていた。
その後は新聞読みながらのコーヒータイムで11時過ぎまで、少し庭仕事をしてからムカゴをまたフライパンで炒めておやつを作る、美味しいのができた。
それでもう12時半過ぎていてお昼のPC作業を始める、気温23度で晴れ。
昼食後はアロエの葉の粉末作りの下準備を始める。毎年安定した天気の10月に粉末作りをしている、まずは庭のアロエを株元から切り落として葉を一枚一枚取り揃えてそれの小さな棘をそぎ落とす作業だ。4時半までできるだけの作業をして今日の作業は終わり梅林に栗拾いに行く。イノシシはもう完全にシャットアウトされていてアライグマが少し荒らした様子で1kgほどの収穫、もう残りわずかであと4~5日で今年の栗は終わりそう。
5時からやっと今日初めての読書タイムになり、5時半過ぎて最後のPC作業を始める。
毎日新聞・仲畑流万能川柳より
反応が怖くて言えぬ「お~いお茶」
だまってることは認めたことになる
プール場目も泳いでる監視員
ズルい会社操るもっとズルい会社
牛すごいあの雑草でタンやミノ
毎日新聞・毎日俳壇より
夏木立ひとかたまりの影落す
【解説】炎天下に寄り合うように立つ木立の濃い影が「ひとかたまり」で
表現されている。
0 件のコメント:
コメントを投稿