令和 4年 10月 13日 木曜日
晴れ 最高気温:24度 グランドゴルフ:〇 散歩:✖ 酒:〇 体調 : △
6時15分起床、睡眠時間は6時間半。 起床時の気温15度で晴れ。
今日は宇老連のグランドゴルフ大会がある日でそれに参加することになっているのでいつもより15分早く起床する。四王寺坂からは2チームで10名が参加した。何しろ自分はやり始めてまだ半年で、初め辞退したのだが参加者が足りなかったのでその穴埋めとして出ることになった。結果としてはいつものペースでやることができて楽しくプレイできた。
帰宅したのは12時半頃で早速PC作業を開始する、正午過ぎの気温23度で少々暑いほどの晴れの天気。
本来予定していたアロエの洗浄は明日にすることにした、昨日からの好天で今風乾中のアロエの葉はあと一日で完全に乾燥し終えるようなのでこのまま明日まで続けることにした。
昼食後、今日はまだコーヒーを飲んでなかったのでコーヒーを一杯(普通の2,5倍)だけ入れて新聞を読みながら楽しむ。その後読書と昼寝タイムで4時まで、今日は多美子が先ほどから銀杏飯を炊いていたので炊きあがったのを神武家に持って行く、その帰りにドラッグストア・コスモスで買い物をして帰宅する。
スマホ歩数計 T:41分 歩数:4,190 距離:2,9km
毎日新聞・仲畑流万能川柳より
経済を回してコロナ引き寄せる
捨てたいわ悲しい時も笑う癖
目覚めたら悪夢の方がマシだった
お誘いを断るのには良いコロナ
茶髪など怒ってた祖母金髪に
毎日新聞・季語刻々より
鵙鳴いて連山は胸ひらきたる 田島 和生
【解説】モズは百舌、百舌鳥とも書くが、木のてっぺんなどで高い声で鳴く。その鳴き声を季語では「鵙高音」と呼ぶ。それを耳にすると、まさに秋、と感じる人が多いかも。この句は「連山は胸ひらきたる」がいいなあ。平和そのものというか、天地にゆたかな秋が満ちている。
0 件のコメント:
コメントを投稿