令和5年 12月 31日 日曜日
雨後曇り 最高気温:13度
グランドゴルフ:✖ 散歩:1時間
酒:〇 体調 : 〇
6時半起床、睡眠時間は6時間半、寝起きの気分、体調はまずまず。 起床時の気温10度で小雨模様。この天気では朝の散歩に出る気になれなかった。
朝食後は台所のテーブルで新聞読みながらのコーヒータイムで1時間ほど。
それから天気は小雨で降ったり止んだりの状況だったので昭和の森に正月飾りに使う松の枝を取りに行きついでに梅林まで行っておかめ笹と梅の枝を取って帰る。
いったん帰ってからすぐにトライアルに買い物に行って玄関のしめ飾りと仏壇用の花とリンゴを買って来る。帰宅した後はそれらを所定の場所に飾りつけをする、落ち着いたのが12時過ぎでそれからお昼のPC作業を始める、気温13度でどうやら雨は上がったようで曇り。
昼食後もしばらくPC作業してから後は適当に気がついたところの掃除で4時まで、それから散歩に出かける。何時もの朝のコースをも少し遠周りして1時間たっぷり歩いた。 帰宅してすぐに最後のPC作業を始める。
いよいよ2023年は終わりになった、どうにか今年も病気知らずで済んでよかったが、そろそろ身体の何処かがおかしくなっているようにも感じる、この歳なら当然だろう。
義章兄貴が12月11日にとうとう亡くなってしまった、享年84歳。5月頃からパーキンソン病にかかって動けなくなり入院していた、こんなに早く行ってしまうとは思っていなかった。
スマホ歩数計 T:1時間24分 歩数:9、442 距離:6、4km
毎日新聞・脳トレ川柳より
鬼笑え元気で生きる来年も 82歳
幼女から熟女卒業今は魔女 78歳
食って寝て医者いらずなら幸せよ 80歳
毎日新聞・毎日俳壇より
双塔の西は明るし片時雨
【解説】奈良が舞台、当麻寺あたりに暮らす人の視線がが生きている。
取り合わせた季語が土地に似合って好もしい。
0 件のコメント:
コメントを投稿