令和 5年 3月 26日 日曜日
雨後曇り 最高気温:14度
グランドゴルフ:✖ 散歩:✖
酒:〇 体調 : △
6時半起床、睡眠時間は6時間半。 起床時の気温11度で小雨模様。今朝の気分、体調はまずまず。今日は日曜日でグランドゴルフはない日だがやろうとしてもこの天気ではできなかった、朝の散歩も中止。まだ菜種梅雨は明けていないようだ、いつまでぐずつくのだろう。
朝食後は新聞読みしながらのコーヒータイム、時間をかけて新聞に目を通して終了したのは11時前、天気はまだすっきりしないので仕方なくそれから電動ウォーカーでの歩きを30分やる。その後はトライアルに買い物に行き12時過ぎ、午後からは久しぶりに燻煙をする予定にしているので下準備をする。12時半になってPC作業を始める、気温14度でまだ時々小雨がぱらつく有様。
昼食後は午前中に買ってきていた塩サバとニシンの味醂干しを燻煙する。今回は前回までとは違う鍋を使ってみた、正確には大型の中華鍋だ。これがよかったようでちょうどいい具合に出来上がった、夕食時の楽しみ。その後は読書と千秋楽の大相撲観戦で5時半まで。それからPC作業を始める。
スマホ歩数計 T:37分 歩数:3,119 距離:2,1km
毎日新聞・脳トレ川柳より
悩むほど人は見てない顔のしみ 83歳
買物はついでで目的歩くこと 71歳
そりゃあんた転けた数だけ起きました 85歳
啓蟄かそろそろコタツから出るか 70歳
おぼろ月雲か涙かかすみ目か 65歳
最後までガンバッテくれ歯と肝臓 84歳
披露して初めて活きる隠し芸 86歳
老老の介護見守る福寿草 87歳
その自慢一度だけなら聞いたげる 70歳
「あれどこだ」「上の引き出し」「ありがとう」 77歳
老木も小鳥や蝶の憩いの場 73歳
終活で捨てた娑婆っけまだ未練 88歳
毎日新聞・毎日俳壇より
春の月母を遠くに眠らしむ
【解説】例えば施設に預けた母。具体的な事情を説明せず、ただ母と作者の
へだたりだけを描いた。空間の拡がりが寂しい。
0 件のコメント:
コメントを投稿