令和 5年 3月 11日 土曜日
晴れ 最高気温:22度
グランドゴルフ:〇 散歩:✖
酒:〇 体調:△
6時半起床、睡眠時間は6時間半。 起床時の気温11度で晴れ。気分、体調はまずまず。
今日のグランドゴルフは総勢16名で、今日は割合に安定した中級レベルのプレイができた。
帰宅した後新聞読みながらのコーヒータイム1時間ほどしてから庭の掃除したり色々雑用してお座敷のお縁においていたアロエの鉢などを全部外に出して掃除をする、それでちょうど12時半になっていた。そしてPC作業を開始する、気温20度で晴れ、かなり暑くなっていて作業しているうちに汗を掻いてしまった。
昼食後は午前中の作業ですっかり体力は使い果たしてしまっていていつものように読書部屋で読書、ウトウト昼寝、最後に数独で5時半まで。
スマホ歩数計 T:1時間15分 歩数:7,498 距離:5,1km
毎日新聞・仲畑流万能川柳より
そもそもがすべてのパンは食パンじゃ
竹を食べパンダに出来るあの脂肪
解説者「言葉はない」はないだろう
エンディングノート元気で10冊目
僕の名を呼ぶ8ミリの若い父
毎日新聞・季語刻々より
。。。。。。。。。。水泡にKiss 高岡 修
【解説】作者は鹿児島市に住む意欲的な詩人、俳人。この句、水泡に帰す、という慣用句を踏まえている。「。。。」は水泡、そして無駄や無効になったあれこれか。「帰す」を「Kiss」に転じ、水泡がキスされて、すなわち祝福されて消えてゆく感じがいい。無季の句だが、視覚的にも楽しい。 坪内捻典
0 件のコメント:
コメントを投稿