令和 4年 9月 19日 月曜日 敬老の日
曇り後雨 最高気温:26度
グランドゴルフ:✖ 散歩:✖
酒:〇 体調 : △
6時半起床、睡眠時間は7時間。 台風に備えて雨戸を閉め切って寝ていたおかげで夜が明けても部屋の中は明るくならないため目が覚めるのも遅くなって気が付いたら6時になっていた。台風で荒れているかと思いきや外は静か、テレビをつけてニュースを見ると台風は隣町の飯塚にあるらしい。大型というので恐らく台風の目の中にいるものと思っていたがその後時間が 経っても状況は変わらない。眠っていた夜中も酷い風の音もあまり感じなかった。朝食後は台風の影響が気になって外に出たり入ったり色々雑用をする、落ち着いたところでコーヒータイム。その後は読書タイム1時間ほどしてから正午前からPC作業を開始する。
気温24度で10時頃に比べると2度ほど下がっていて風も少しだけ強めで寒くなっている、雨は小雨、このまま台風は遠ざかって行くのだろうか? 超大型の台風のはずで何だか信じられないほどの静けさ。
昼食後はいつものように読書と少しだけウトウト昼寝で5時過ぎまで、その頃には外は結構激しく雨が降っていて風も強く吹いていてここにきて台風の名残が、気温も21度に下がっていて寒くなってきた。
毎日新聞・仲畑流万能川柳より
リモートでいいんじゃないの国葬も
党員の自腹で自民党葬に
亡き人に今更よいしょしてみても
国葬は桜の頃がいいじゃない
コロナより優先ですか?国葬は
国葬に使うなら税払わない
国民葬やりたかったね志村けん
毎日新聞・毎日俳壇より
私の言葉が私をさがしてひゐる晩夏
【解説】うそ偽りのない自分を表現したい。その思いを受けた言葉が私を捜すのだ。
そんな詩作の夏がまた終ろうとしている。
0 件のコメント:
コメントを投稿