晴れ 最高気温:11℃
散歩:27分 酒:〇 体調:△
2時にトイレをもよおして一度起きた後間もなく寝付いて7時起床、睡眠時間は8時間、天気がいいお陰で放射冷却でよく冷えて気温3度、久々の寒い朝、寝起きの気分はまずまず。
散歩でのランニングは700m。
朝食、コーヒーの後は多美子をコーラスの集まりでシーズ宇美まで送ってそのまま梅林に行く、今日は焼却の予定でまず庭から持って行っていた枝を燃やす、10時半から燃やし始めて12時まで。
大きなドラム缶で燃やしているので中の残り火が消えるのを確認しなくても安全なので少しまだ燃えていたが大丈夫なのを確認して戻ってくる。
帰宅後PC作業で前半の日記付けをしてから昼食。
12時の気温10度だが今日は晴天が続きそうなので11度までは確実に上がるだろう。
昼食は冷凍のキツネうどんを食べる。
昼食後は今日も日当たりのいいお縁で読書、数独タイム、またもや厄介な数独問題にぶち当たって苦労している。
5時過ぎて最後のPC作業に入る。
随筆名言集より
“たぶん、むかしの人が考えたたしなみとは、ひと様に不快な思いを与えぬために自分を鍛えることだったのだろう。そしてそうしたことが、生き様そのものにまで関わっていったのではなかろうか。”
志賀 かう子(1935~ エッセイスト)
0 件のコメント:
コメントを投稿