2020年2月1日土曜日

白梅

     令和 2年  2月 1日 土曜日


曇り後晴れ 最高気温:10℃
散歩:28分 酒:〇 体調:△

1時半ごろトイレをもよおして一度起きる、その後は間もなく寝付いて7時起床、睡眠時間は8時間、気温5度、寝起きの気分はまずまず。
散歩でのランニングは700m無難に。

朝食、コーヒーの後久しぶりに梅林に行き、まず先日庭の木を剪定して運び込んでいた枝を燃やしやすいように切り分ける、それで30分ほど、それからいつもの刈り取り作業の続きをする、1時間以上かかって体力の限界で作業終了、予定しているおかめ笹の刈り取り作業は思ったより時間がかかりまだ3日程かかりそう。

カメラを持って行っていたので此処の梅も開いていてその撮影をして帰ってくる。
帰宅後早速写真をPCに取り込んでから前半の日記付けをする。 正午の気温10度、空も久しぶりに晴れ渡り気持ちの良い天気になった。
昼食は多美子が作ってくれたうどんを一緒に食べる。
その後は読書と数独で4時半まで久しぶりで日当たりの良い縁側の部屋で、あとはコタツで5時過ぎまで、そして最後のPC作業に入る。



  随筆名言集より

 “常識は、何事によらず、行過ぎといふものを好まない。ただそれだけの事に過ぎないのかも知れない。”
        小林 秀雄     (1902~1983 文芸評論家)


0 件のコメント:

コメントを投稿