2020年2月26日水曜日

庭の雀たち

      令和 2年  2月 26日 水曜日


曇り 最高気温:16℃
散歩:28分 酒:〇 体調:

6時に御叱呼をもよおして起きる、その後またベッドに戻って寝付けないまま7時起床で睡眠時間は8時間、昨晩は少し酔っていたせいでいつもより1時間ほど早く寝付いていた、寝起きの気分はまずまず。今朝も気温11度で暖かい朝。散歩でのランニングは700m普通に走れた。 



朝食、コーヒーの後は多美子のスマホの調子がおかしかったので志免のYモバイル店に行くつもりでいたが出かける前に色々よく分からないままいじくっていたら元に戻った、がせっかく多美子は出かける準備をしていたので一緒にスーパーに出かける。 魚売り場で激安の鯵が売っていたので買いそれを帰ってきて自分で裁く、が途中指先を切ってしまったのでそこで多美子と交代、傷はほんのわずかだから問題はない、30分後の今現在もう血は止まっている。

今日は1時から麻雀同好会があるのでいつもより早めの11時半から前半の日記付けをする。昼食は昨日多美子が買ってきていたパンを食べる。
麻雀は初め順調に行っていたが最後の一投で悔やまれるというか運がないとしか言いようのない酷い結果が出てドボンしてしまった、総合的な結果ではプラスだったが後味の悪い終わり方をして残念だった。
いつもより早く終わって家に戻ってきたのは6時でまず最終のPC作業をビールを飲みながら始める。



  随筆名言集より

 “手前味噌も度を過ぎると滑稽になるが、しかし、このことばは人間心理の一面をよくついている。幼いときから食べ慣れたものや、ふだん我が家で食べているものの味は深く胃の腑にしみこんでいて、なかなか忘れられるものではない。”
         邱 永漢(1924~2012 実業家、作家)



0 件のコメント:

コメントを投稿