晴れ 最高気温:14℃
散歩:27分 酒:〇 体調:△
6時45分に御叱呼を我慢できなくなり起床で睡眠時間は7時間半。 寝起きの気分はまずまず。今朝の気温5度で今朝も良い天気。
散歩でのランニングは何とか頑張って700m。
朝食、コーヒーの後はいったん片付けていた燻製窯をセットしてからトライアルに買い物に行く、この後昨日のニンニクを燻煙するついでにチーズとちくわも一緒にやろうと思いその買い出しに、ついでにほかにも。
帰ってきて早速燻煙の準備でまず30分以上電熱器のスイッチを入れて窯を温めてから燻煙を始める。
その後時々様子を見ながらその合間は日当たりの良い縁側で読書、12時過ぎてもまだ煙り続けているのでとりあえずそのままで12時半から前半の日記付けをする。
12時の気温12度で予報ではこの後まだ上がりそう。
昼食はさすがに今日はうどんを食べる気になれなくてビーフジャーキーとクラッカー、それとオニオンスープを主体に他適当にお腹を膨らませる。
ニンニクの燻煙の具合を見てみると少し足りなかったようで残りのスモークウッドを使ってもう一度やってみる。
その間庭の木で少し気になるのがあって剪定してから梅林に運びこむ、帰宅後燻製の結果を見ると煙の着き方はまあこんなものだろうと納得する、試食してみるとチーズとちくわは美味しくできているが肝心のニンニクが塩味が強すぎて失敗、塩を振りすぎた。仕方ないので一部お湯につけて塩抜きする、残りはとりあえずタッパーに詰めて冷蔵庫へ収納、食べられないことはないだろう、後日少しずつ塩抜きして食べることにする。一日にこれを食べる量はわずかだから3か月かそれ以上はあるはず。 最近黒ニンニクは飽きが来てそれにニンニクそのものの精というものがあまり感じられないのでもう黒ニンニクは作らないことにする。この燻製は精がつくはず。
しばらくコタツで休憩して5時半から最後のPC作業に入る。
随筆名言集より
“若いうちは束の間に過ぎる。中年になって、男心をつなぎとめるのはお料理しかないのだから、女性はお料理上手におなりなさいと、グレコは歌った。”
石井 好子(1922~2010 シャンソン歌手)
0 件のコメント:
コメントを投稿