令和 5年 5月 28日 日曜日
曇り 最高気温:29度
グランドゴルフ:✖
散歩:1時間半、山歩き
酒:〇 体調 : △
6時半起床、睡眠時間は6時間半。 起床時の気温20度で曇り。今朝の気分、体調はまずまず。
今日は日曜日でグランドゴルフはない、いつもなら朝の散歩に出るのだがすっかり忘れていて平日の行動をしていた。
朝食後はなぜか日曜日になると山歩きをしたくなるので四王寺山に行って一応毘沙門堂へ向かうコースを歩きはじめる。一人でゆっくりのペースなら何とか山歩きは出来て今日も毘沙門堂へ行けそうな感じではあったのだが歩いているうちに暑くなって水を持ってきてないのに気が付いた、これでは上までは行けてもこの暑さでは水分なしでは危ない、ということで途中の野外音楽堂の処で引き返してくる。
毎年今の時分にメダカの水槽に入れる水草を取っている場所を通るのでついでに少し取ってきた。帰宅してから取ってきた水草を洗ってからお座敷のお縁においている水槽の水替えをする。
その作業が終わるまで1時間半以上かかり落ち着いたのがちょうど12時半、それからお昼のPC作業を始める、気温28度で薄曇り。
昼食後は暑くなってきたのでそろそろと思い扇風機の準備を始める、とりあえず今日は2台だけ、他畑の様子を見ながら色々手入れをしたり雑用色々。4時頃から読書タイムになるが眠くて、椅子に横になって1時間ほど寝る、5時過ぎてやっと読書タイムで5時半過ぎて最後のPC作業を始める。
スマホ歩数計 T:1時間41分 歩数:8,751 距離:6,0km
毎日新聞・脳トレ川柳より
老いの知恵スマホに出ない答えあり 86歳
80年使えばゆるむそこかしこ 80歳
名前あり後からひとり杖帰る 96歳
定年か見かけぬ人が散歩道 83歳
ツラの皮厚いのになぜシワが寄る 82歳
寿命延び健康寿命追いつけず 85歳
エアコンも暑い寒いで忙しい 90歳
年金と歩幅合わずに今日もゆく 78歳
流し目で注意されたよ視野検査 86歳
特売日となりの夕餉も同メニュー 48歳
目の手術しみじみ見つめた妻の顔 79歳
毎日新聞・毎日俳壇より
薫風やバイト募集の幟立ち
【解説】コロナ禍が落ち着き、飲食店に客が戻ったが、今度は人手不足が深刻。
風にはためくのぼりに店主の切実さを感じる。
0 件のコメント:
コメントを投稿