令和 4年 6月16日 木曜日
晴れ時々曇り 最高気温:28度
散歩:なし 酒:〇 体調 : △
6時半起床、睡眠時間は6時間以上。 5時頃に御叱呼をもよおして起きた後は眠れたのかよくわからないウトウト状態で目を開けたら6時半になっていて起床する、寝起きの気分はまずまず。 気温21℃で一応晴れ模様の天気。朝食後今朝もいつものグランドゴルフに出かける、今日も昨日と同じく総勢14名。終了して帰宅したのが10時過ぎていて少し庭の様子を見て回り家に上がる。それから新聞を読みながらのコーヒータイムで11時半まで。
いつも12時半ごろからPC作業を始めるのだが最近PCの調子がおかしいので今日は12時過ぎから始める。
今日もPCの動きがおかしい、突然インターネットにつながらなくなってそのため再起動してみると正常になった。
昼食後も引き続きPC作業をする。
昨日と同じ時間、3時からの多美子のリハビリに2時半ごろから出かけていって4時過ぎに帰宅する。
帰宅してすぐに庭の植木の消毒をする、午前中は強い風が吹き荒れていたのでどうなるかと心配していたが普通夕方になれば風は治まるので、と期待していた通り治まっていた。後半から消毒器の調子が悪くなって修理しながらやっていたが5時半頃にはどうにもならなくなってそこで止める。それでも何とか庭の消毒は一応終わったようだ。次は梅林のほうも少しはやらなければならないのだが、どうなることか。
毎日新聞・仲畑流万能川柳より
やり終えて初めて気づく掛け違い
「友来るの」暗に「出て行け」言われてる
無い人も有る人も言う「カネは無い」
物言いを被告の顔で待つ行司
アンコールされても鳩は出ぬ手品
毎日新聞・毎日俳壇より
薫風や一機飛び立つ滑走路
【解説】便数の少ない地方空港を想像する。一機飛び立つと、
あとは薫風が吹き抜けるばかり。
0 件のコメント:
コメントを投稿