令和 4年 1月 31日 月曜日
散歩中の7時半頃の西の空 |
晴れ 最高気温:9度 散歩:40分 酒:〇 体調 : △
5時45分に御叱呼をもよおして起きた後はもう眠るということは諦めてテレビを見ていて6時半に起床する。睡眠時間6時間半ほどで寝起きの気分はまずまず。気温3℃で薄曇りの空模様、散歩は40分コースを昨日と同じく何とかまともなペースで歩くことができた。朝食、コーヒータイムの後は30分ほどコタツでウトウトしてから11時過ぎて安本先生の処へ行く。先生の誕生日は明日で自分とは二日違いで10年若い、それで誕生祝にはいつもきまってジャーキーとお酒を持って行く。先生は耳鼻科だから最近はいつも行った時は鼻の通りをよくする点鼻薬を処方してもらって来る、今日は自分にも誕生祝を準備してくれていて日本酒と発泡酒をいただいてきた。帰宅してからすぐにPC作業を開始する。
昼食後は日当たりのいい読書部屋での読書タイムと居眠りで3時半まで。その後多美子の薬貰いに神武医院に行く。院長先生は亡くなって昨日お葬式があったばかりだが今日からは先生の娘さんが代理で開業してある、当分この状態でやって行かれるそうだ。
仲畑流万能川柳より
犯人の死が一面の重い朝
何の日か動く祝日ややこしい
億の金平気で無駄にする政府
孤独死の誰に宛てたか「ありがとう」
真っ黒な疑惑のまんま不起訴なる
毎日俳壇より
木枯しと同行二人寂聴尼
【解説】作家・瀬戸内寂聴の忌日は昨年11月9日。木枯らしは、波乱に満ちた
懸命な生涯を思わせる。
0 件のコメント:
コメントを投稿