令和 4年 1月 15日 土曜日
曇り時々晴れ 最高気温:7度 散歩:40分 酒:〇 体調 : △
5時前に御叱呼をもよおして起きた後眠れなくなってテレビをつけたり消したりで気が付いたら7時になっていて起床する。睡眠時間6時間?ほどで寝起きの気分はまずまず。
気温1℃でどんよりとした曇り空。
散歩はいつもの40分コースで前半は冷たい向かい風で身体が冷えてしまったが、後半は風を受けることがなくなったので何とか身体も温もってきた。
朝食、コーヒータイムの後は暖房が効いたダイニングルームで読書タイム、図書館から借りてきていた小説を読了する。
午後はまず図書館に行って返却と新たに3冊借りてきた、今のコロナの状況では1週間以内にまた長いまん延防止期間になりそうなのでそうなったら図書館も休館になる。
その後は多美子と一緒に買い物に行って、後はコタツに入り込んで昼寝をする。
仲畑流万能川柳より
また来るねまさか次の日来るとはね
出た腹を少し気にしてまた忘れ
裸婦像に誰だフンドシ締めたのは
生と死は対語じゃなくて類語かも
貧乏を楽しむ羽目になる老後
毎日俳壇より
寒鯉の動くも水の動かざる
【解説】コイの動きが水と連動しないことを描いて、寒中の張り詰めた水中を
感じさせる。ほとんど動きのない静けさも伝わってくる。
0 件のコメント:
コメントを投稿