令和 2年 11月 3日 火曜日 文化の日
晴れ時々曇り 最高気温:17℃
散歩:30分 酒:〇 体調 : △
6時半に御叱呼をもよおして起きた後またしばらく横になって6時45分に起床、睡眠時間は7時間以上。 寝起きの気分はまずまず。
気温10度で最低気温更新する、天気は予報通り良い。
朝食、コーヒーの後しばらく読書をしてから志免のスーパー・ルミエールへ買い物に出かける。
いよいよ今シーズン初めてのジャーキー作りのため肉の買い出しに行く。帰宅してまた読書を始めるが30分ほどして眠気がしてそのまま寝てしまい1時間近く寝てしまった様子、今日の睡眠は十分だったのに何でこんなに眠れるのだろうか。
昼寝から目が覚めたのが12時45分でそれから前半のPC作業を開始する。
気温17度で思ったほど気温は上がってなかった、20度くらいにはなっていると思っていた。昼食はいつものざる蕎麦を食べた。
とりあえずソミュール液を作る、去年までは玉ねぎ、リンゴ生姜などの薬味になる野菜類はおろし金ですりつぶしていたが今回からはミキサーでやることにした。やってみるとずいぶん簡単に処理できた、考えれば当たり前のことだが何故か今まではおろし金を使って時間をかけて丁寧にやっていた、結果はほとんど変わりないと思うのだが。
4時に終わる習字教室の多美子を迎えに行って帰ってきてから肉を切ってソミュール液に漬け込む。明日は味がよく滲みるように一度混ぜ合わせるだけで塩抜きは明後日やる予定。
5時半になり最後のPC作業を開始する。
仲畑流万能川柳より
猫が見えテレビ会議の場がなごみ
説明書見ずに組み立てネジ余り
もうオレはタンスの裏のコンセント
近況を尋ねお金を貸す羽目に
退職の妻に戻ったふくよかさ
毎日俳壇より
稲雀大捻れして洩るるなし
【評】急に群れが大きくねじれたのに、一羽も遅れたり外れたりしない
見事な動きに感嘆。
0 件のコメント:
コメントを投稿