曇り 最高気温:13℃
散歩:27分 酒:〇 体調:△
一度もトイレをもよおすことなく7時半起床で睡眠8時間、よく眠れた。
寝起きの気分はまずまずで散歩でのランニング700m。
朝食、コーヒータイムの後しばらく雑用してから11時過ぎて久しぶりに安元先生のところへジャーキーを持って表敬訪問に行く。話しているうちに今度の連休は何も予定は無いから、どこかに一緒に行こうという話しになって、遠方には行きたくないので四王寺山の土塁廻りをしましょう、ということに決まる、23日12時頃から四王寺山センタースタート、行程2時間の予定。
帰宅後昼食、多美子は午前中に志免町の美容室に行っていて一人で、いつもの掛け蕎麦に昨晩のおかずの色々な残りものを沢山入れて食べる。 食後荷造りしていた本を郵便局から熱川の兄貴のところへ送り出す、明日の夜に先方には着くということだった。
それからPCを開いて前半の日記付けをする。
その後はコタツに入って読書タイム、今日は朝からもう冬並みの寒さで午前中はダイニングキッチンのストーブは点けっぱなしでいつもの縁側の読書部屋は太陽が出ていないので寒い。
5時過ぎていつものように最後のPC作業開始。
![]() |
桁が違うが走行距離の数字が一緒になった パジェロミニ |
随筆名言集
“幼い子には、母親というものは大きな存在だ、完璧であり、清浄で、大地のようにひろくて、温かい。しかし岡本かの子は私にとって、別な強烈な印象だった。”
岡本 太郎
0 件のコメント:
コメントを投稿