晴れ 最高気温:29度
散歩:27分 体調:△ 酒:〇
7時起床、睡眠時間7時間、昨夜は多美子の帰りが遅かったせいで寝る時間がいつもより1時間遅くなった、夜中にトイレで起きることなくちょうどこの時間にトイレタイムとなった、 寝起きの気分はまずまず、散歩でのランニングは700m。
朝食の後のコーヒータイムは中途で飲みかけのまま残し、10時半から妙徳寺で始まる七夕大施食会法要に参加するため9時45分に家を出る。
法要は12時に終わり昼食用のお弁当をいただいて帰ってくる、帰宅後弁当は多美子に食べてもらって自分は昨日買っていたパンの残りとバナナ1本で済ます。
昼食後はお昼のPC作業で午前中の日記の下書きをする、その後はしばらくして多美子が作った梅味噌が出来上がっているのでそれを多美子のお友達に配りに一緒に出掛けて2軒回るがどちらも留守であったが1軒は行き先がわかっていたのでそちらに届けて残りは持って帰る。
帰宅後しばらく読書していたがすぐに眠くなり昼寝を1時間近くする、4時半すぎて昼寝から目が覚めてまた2か所に梅味噌配達に出かける、今度はどちらも無事に届けることができて帰宅後夕方のPC作業開始。
今日は朝早くは涼しく9時頃から暑くなり昼間はまさに真夏並みの暑さ、風もほとんどないので昼寝は扇風機の風を受けながら、それがちょうど昼寝から覚めたころから涼しくなって過ごしやすくなる。
我が家は昔から基本的にエアコンは8月のどうしようもない猛暑とかお盆に孫たちが来た時だけ動かす、他は昔ながらの扇風機頼りの生活だ。それが健康的には良いのだ、と信じ込んでいるし経済的にも、もちろん。
![]() |
我が家の庭にはもうずいぶん前からいつのまにか自然発生したハマユウが生えている。 大きな株で4,5年ほど前からはその近くにまた小さな株が2箇所に芽生えて少しずつ 大きくなっている。 ほって置いたらまたそれらが大きな株になるのでそのままでは いずれ邪魔になるのは分りきっているが、取り除くなら今の小さい株のときが良いのだが、 どうするか迷っている。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿