令和 5年 6月 24日 土曜日
曇り時々晴れ 最高気温:28度
グランドゴルフ:〇 散歩:✖
酒:〇 体調 : △
6時半起床、睡眠時間は6時間、寝起きの気分、体調はまずまず。 起床時の気温21度で曇り。
今日のグランドゴルフは総勢19名、今日も調子にむらがあり初級に戻ったような感じ。
帰宅後は銀行に行ってお金をおろしてそのまま梅林に行く。梅林での作業は先日の続きで剪定枝の整理で暑い中頑張って喉が渇いて冷たいお茶を飲もうと水筒を探すが見つからない、どうも持ってくる準備はしていたのだが忘れてきたようだ。熱中症にかかっては大変とすぐに帰ってくる。やはり台所のテーブルの上に水筒はあった、最近こんなことばかり、かなり老人性ボケは進んでいる。
先ずは冷蔵庫に冷えているポカリスエットを呑んでからシャワーを浴びてすっきりする。それで正午すぎていた。12時半になってお昼のPC作業を始める、気温28度で曇り時々晴れ間。
昼食後は借りていた本を返しに図書館へ行き新たに2冊借りてくる、最近亡くなられた平岩弓枝さんの”御宿かわせみ”を図書館でお勧めで並べてあったのを初めて借りて読んだのがとても面白く読みやすいので30巻ほどあるのを全部読むつもりだ。
5時まで読書してから庭の水遣りなどして5時半過ぎて最後のPC作業を始める。
スマホ歩数計 T:1時間6分 歩数:6,196 距離:4,2km
毎日新聞・毎日俳壇より
余すなく茅花流しに耀へり
【解説】「茅花流し」は梅雨に先立つ季節風の名だが、いっせいにかがよう穂綿の
輝きが見えてくる。季語の使い方が絶妙。
0 件のコメント:
コメントを投稿