令和 2年 10月 14日 水曜日
晴れ 最高気温:22℃
散歩:30分 酒:〇 体調:△
6時10分に御叱呼をもよおして起きた後は少しウトウトした後6時45分に起床、睡眠時間は7時間。 寝起きの気分はまずまず。 気温16度で秋らしい爽やかな朝。 散歩はいつものコースを余り気張らずに歩く、今朝は左足首にいつもの異常を感じただけで両膝は何とか無事だった。
朝食、コーヒータイムの後は庭に出て剪定枝などの色々なごみを片付けて燃やせるものは梅林に持って行く。 行ったついでに梅林の裏山に竹の枯れ枝を取りに行く、これは庭に種をまいて結構育ってきたサヤエンドウの苗の蔓を絡ませるため。
帰宅途中トライアルによって色々買い物をしてくる。帰宅後すぐに取ってきた竹の枝を適当にサヤエンドウの近くに差し込む、これが春になれば大きくなってくるのでその時は又長い枝を取ってきて絡ませなければならない。
これで今日の午前中の作業は終わりちょうど12時になっていた。 それから前半のPC作業を開始する。 1時前に料理教室に行く多美子を送った後少し雑用してから昼食。
昼食は昨日と同じ玉ねぎ煮込みラーメン、今日は塩味で。 食後は先日アロエの葉の洗浄をした時に感じていた流しの排水状態が悪いのを確認していたら完全に配水管が詰まってしまって流れなくなってしまった。それで排水管の掃除を始め1時間半ほどかかり悪戦苦闘して何とかきれいになった、30年分の油がしみた垢が溜まっていたと言う事。
終って落ち着いたのは3時半過ぎていてそれから読書、数独タイムで5時半まで、そして最後のPC作業を開始する。
サラリーマン川柳より
会議数減らせないかと会議する
新人は育つとすぐに巣立ち行く
右下がり気力体力支給額
0 件のコメント:
コメントを投稿