令和 4年 12月 7日 水曜日
曇り 最高気温:11度
グランドゴルフ:〇 散歩:✖
酒:〇 体調 : △
6時半起床、睡眠時間は6時間。 起床時の気温6度で曇り。今朝の気分、体調はまずまず。
今日もいつものようにグランドゴルフに出かけるが開始時間になっても誰も出て来ないので世話人に電話で確認すると今日は宇美町の中央公民館で宇美町の老人会の芸能大会がある日だと言われて納得した次第。自分はまったく興味なかったのですっかり忘れていた、仕方なく個人練習をすることにして1時間半ほどみっちりと練習することができた。
帰宅してからは流しの洗い物を片付けてからソミュール液に漬け込んでいた肉を水洗いする。
水洗い、そして水気を取ってブラックペッパーを振りかけてから金網に広げ、それを網籠に入れて軒下に吊り下げて風乾する。そのいつもの一連の作業で1時間半ほどかかって午前中を終了する。いよいよ明日は燻煙作業で夕方には今シーズン初のジャーキーが出来上がる。
12時半になってPC作業を開始する、昼過ぎの気温11度でまだ曇り空、予報ではこの後晴れるそうだが。
昼食後はコタツに入って1時間ほど昼寝をして、3時半になって多美子のリハビリ治療に出かける。帰宅したのは5時ちょうど、5時半から最後のPC作業を開始。
今日も一日無事に終わることができた、天気は夕方までスッキリしないままで今日も寒い一日だった。
スマホ歩数計 T:66分 歩数:6,031 距離:4,2km
毎日新聞・仲畑流万能川柳より
老二人毎日同じこれも幸
今日習字あったとわかる子供の手
人によりこんなに違う宝もの
「チーターとカメ」なら話違ってた
怖いのはゴキブリよりも悲鳴のほう
毎日新聞・毎日俳壇より
縄文のヴィーナスを観る小春かな
【解説】縄文時代の妊婦をかたどる国宝の土偶。生命の神秘に満ちた土偶と時を
共にする、小春日の豊かなひととき。
0 件のコメント:
コメントを投稿