令和 4年 12月 4日 日曜日
曇り 最高気温:11度 グランドゴルフ:✖ 散歩:45分 酒:〇 体調 : △
6時半起床、睡眠時間は7時間半。 起床時の気温9度で曇り。今朝の気分、体調はまずまず。
今日は日曜日なでのグランドゴルフは休み、ということで朝の散歩に出かける、今朝はモモちゃんに会うことができた。モモちゃんに会う時はいつも飼い主の了解を得ていて小さなジャーキーを三個あげていて会うたびにそれを楽しみにしてくれているようだ。
今日は宇美役場で10時から始まる説明会(多美子名義の山林に関する)に出るため二人で出かける。説明会は30分ほどで終わるが話の内容はさっぱりわからず何のための説明会なのかもサッパリ? 会場には30名以上の人たちが来ていたが恐らく皆さん同じ様だった。
せっかく出て来たついでに西鉄ストアで少しだけ買物をして帰る。
帰宅後新聞を読みながらのコーヒータイムで午前中一ぱい。外の気温は11度で曇り、家の中もストーブをつけてはいるが寒い、しばらくコタツに横になっていて12時半からPC作業を始める。昨日もこの時間同じ気温だったが体感はまったく違う、今日はまさに真冬だと思わせるような寒さ、太陽のありがたさが身に滲みる。
昼食後トライアルに買い物に出かける、そろそろ今シーズン初めてのジャーキー作りを始めてみようとソミュール液を作るための材料を買いに行く。帰宅後さっそく作り始めて1時間ほどかかって出来上がる、肉を漬け込むのは明日の予定。後片付けが終わったのは3時半過ぎていてしばらく休憩しようとコタツで横になっていたらそのまま寝込んでしまい目が覚めたら5時になろうとしていた。今日もよく寝た。
スマホ歩数計 T:55分 歩数:6,340 距離:4,3km
毎日新聞・脳トレ川柳より
雪肌が沢庵となり味が出る 96歳
献立は賞味期限の近い順 94歳
オレ達の恥も煙に悪友(とも)が逝く 84歳
新しいスタートラインが待っている 98歳
何だっけ暦に付けた〇の意味 86歳
秋サンマおまえもしたかダイエット 75歳
読む時間できた時には意欲失せ 74歳
敬老会入れ歯忘れてお茶ばかり 79歳
伸びしろは長生きだけになった爺 78歳
薬漬け意外と伸びて卒寿来る 89歳
師走来る正月も来る孫も来る 86歳
皿茶碗みな不揃いとなって古希 78歳
毎日新聞・毎日俳壇より
秋深し捨つべきものに囲まれて
【解説】捨てなければと思うものが身ほとりにたまるばかり。「秋深し」が、
つのる思秋を思わせる季語となっていて感慨深い。
0 件のコメント:
コメントを投稿