令和6年 8月 2日 金曜日
晴れ 最高気温:36度
グランドゴルフ:✖ 散歩:45分
酒:〇 体調 : △
6時半起床、睡眠時間は5時間半、起床時の気温28度で曇り。4時過ぎに目が覚めてしまい眠れなかった、昨日昼寝をしすぎたせいだろう、寝起きの気分、体調はやはりきつい。
今日もとにかく朝の散歩だけはやらねばと、きつい体に鞭打って歩く。
朝食後は新聞読みながらのコーヒータイムで1時間ほど。その後何も予定してなくて読書するしかないのだがこの暑さ、図書館に行って読書することにして午前中いっぱい図書館での読書タイム。
帰宅してから12時半になってお昼の日記付けをする、気温36度で晴れ、今日もすでにこの猛暑でたまらない。
昼食後はなんだか久しぶりに神武のおばさんの様子伺いに行く。いつもと変わらず元気そうで一安心、いろいろ話をしているうちに広いおつぼの草刈りを引き受けることになった、これは草刈り機を使ってのことでこの猛暑と庭の広さを考えると手作業ではとてもできることではない。明日の午前中にでも片づけることにする。
帰宅した後は今月末ごろに予定しているKMSの久しぶりの集まりを筒井さんから頼まれているのでその連絡を6名の皆さんにする。一人だけ連絡がまだつかないので確認は取れていないがほぼ決まったようだ。
8月24日土曜日17:00よりJR博多駅ビル10階「四川飯店」と決まった。
少しだけ読書してから5時過ぎて庭に水やりをしてから最後のPC作業を開始する。
歩数計 時間:47分 歩数:5、323 距離:3、7km
毎日新聞・毎日俳壇より
苔の花ふえて碑陰の文字うづむ 東京 望月清彦
【解説】コケの花は夏の花。碑の裏の銘文をコケが覆い、白い花が文字を
埋めている。日差しの影のひんやりした光景である。
0 件のコメント:
コメントを投稿