令和6年 8月 10日 土曜日
晴れ時々曇り 最高気温:34度
グランドゴルフ:✖ 散歩:45分
酒:〇 体調 : △
6時前起床、睡眠時間は5時間半、起床時の気温26度で曇り。寝起きの気分、体調はいつもと同じ。
今朝の朝の散歩はいつもより30分早く家を出る、太陽はまだ宝満山の陰になっていていつもより涼しい、これからは毎日この時間に出ることにしよう。
昨晩から朋子たち家族5人が来ていて賑やかになっていて自分だけはまだ子供たちが起き出す前に朝食を済ませる。その後は静かな読書部屋で新聞読みながらのコーヒータイムで1時間ほど、後は騒がしい孫たちを眺めながら過ごし彼らは10時前には博多に向かって出て行った、3時過ぎころに帰ってくる予定でそのあと浮羽に向かって出発する。
静かになった後は読書タイムだが最近涼しい図書館で過ごすようになって今日も図書館に行く。正午過ぎまで図書館にいて帰宅した後12時半になりお昼の日記付けをする、気温34度で薄曇り。
昼食後は今日も完全休憩でゴロリと昼寝で1時間以上、目が覚めた後はテレビでのオリンピック観戦、4時頃に博多に出ていた徹君家族が帰宅、静かだった我が家も束の間のにぎやかさに。5時半ごろになって浮羽に向かって出発、再び静かになり庭に水やりをしてから最後のPC作業を開始する。
歩数計 時間:48分 歩数:5、523 距離:3、9km
毎日新聞・毎日俳壇より
七夕の短冊くぐる肩車 坂戸市 沼井 清
【解説】商店街の七夕飾りか。肩車に乗る幼子の手が短冊に届きそうだ。さり気ない
スケッチが読者の遠い記憶を呼び覚ます。
0 件のコメント:
コメントを投稿