平成31年4月16日 火曜日
晴れ 最高気温:23度
散歩:30分+40分 体調:△ 酒:〇
7時起床、6時半にトイレ、その後ベッドで7時まで横になって起き上がり睡眠時間7時間半、気分はまずまず、散歩でのランニングはきつかったが頑張ってなんとか1,200m。
朝食、コーヒーの後は多美子をシーズ宇美まで送っていきその後は午前中読書。
昼食は今日もうどんで済ませてから金壷池の土手にワラビ採りに出かける、今日は先客はいなかった模様で先日自分が採って以来誰も来てなかった様子でまずまずの収穫、今日もゼンマイが目に入ったのでつい少しだが採ってきた、前回食べてみて不味いのは確か、とっぺんのくるりと巻いた若葉は苦味は薄く茎は苦味は強い、この苦味は蕗の薹とは少し違う苦味、灰汁が強いのかとっぺんの若葉だけまた確認のため食べてみようと思い、蕗の薹と同じくてんぷらにしたらひょっとしたら食べられるかもしれない。
帰宅後処理が終って落ち着いたのが3時半、その後はまた読書で5時まで。
福岡は桜が開いた後ずっと何となく寒が戻っていたようでそのお陰で桜の花を例年になく長い期間楽しむことが出来た、今日ぐらいからほとんどの樹が葉桜になった模様、そして今日から本格的に暖かい日が続くような気象予報でいよいよ衣装も春から初夏の服装に徐々に変わっていくのだろう。
0 件のコメント:
コメントを投稿