令和5年 9月 10日 日曜日
曇り一時雷雨 最高気温:29度
グランドゴルフ:✖ 散歩:40分+55分
酒:〇 体調 : △
6時半起床、睡眠時間は5時間半、寝起きの気分、体調は寝不足の割にはまずまず。 起床時の気温23度で曇り。
日曜日の朝の散歩に出て元気なモモちゃんに会うことができた。
朝食後は四王寺山歩きに出かけて小一時間ほど歩いてその帰りに梅林によって栗を探すがやはり5個ほどしか拾えなかった。
帰宅したら入院してあった神武の敬祐おじさんが亡くなられたという知らせがあったということですぐにシャワーを浴びてさっぱりしてから多美子と一緒に神武家に行く。
2時頃に枕経がありそれが済んでからもう自分は其処にいても邪魔になるだけなので多美子を残して帰宅する、ちょうどその頃烈しい雷雨がありその雨の中を運転して無事帰宅。そして早速PC作業を始める、気温26度で雨、この雨のお陰で気温はぐっと下がって涼しくなった。
多美子は神武家に居て色々手伝いしているのでとりあえず夕食は一人で適当に済ませる、後程連絡があり次第迎えに行くことになる。
毎日新聞・脳トレ川柳より
還暦の子と祝い合う両親米寿 88歳
同じ話聞き流す技これも愛 70歳
独りには慣れた言う友日々メール 72歳
認知度のテストに備え猛勉強 70歳
災害に備えてあるのこのおなか 77歳
初孫に会った瞬間婆の顔 71歳
歯医者だけ行く回数が減ってきた 85歳
家を建てローンも終えて施設入り 64歳
忙しいと出かける夫家事を逃げ 76歳
「あんた誰」分からぬ父の背を流す 83歳
高齢期趣味の多さで勝負する 75歳
なに八十路若いですねと言う白寿 85歳
とび職を見上げ一瞬涼を得る 89歳
毎日新聞・毎日俳壇より
坂東太郎とて銀漢の支流なり
【解説】坂東太郎は利根川の意。とうとうと流れる坂東太郎も、銀河の支流だと
夜空の銀河と地上の利根川をつなぐ壮大な把握である。
0 件のコメント:
コメントを投稿