令和6年 3月 10日 日曜日
晴れ 最高気温:12℃
グランドゴルフ:✖ 散歩:45分
酒:〇 体調 : △
6時半起床、睡眠時間は7時間半。 起床時の気温2度で晴れていて真冬並みの寒さかな。 寝起きの気分、体調は睡眠十分のお陰で良い。
今日は日曜日なのでグランドゴルフはなくて朝の散歩に出て久しぶりに豆柴犬のモモちゃんに会うことができた。
朝食後は台所で新聞読みながらのコーヒータイム1時間ほど。
今日は神武の叔父さんの月命日の日で叔母さんと多美子、自分の3人で蓮池の善道寺へお参りに行く。
お参りした後の帰りに志免町のスーパー・ルミエールに寄って買い物を済ませてから宇美町の町食堂に寄り美味しい昼食をご馳走になって帰ってくる。
帰宅したのが2時過ぎていてそれから早速お昼のPC作業を始める、天気は晴れで気温12度、今日も暖かく気持ちいい。
その後は昨日買ってきていた野菜の苗を庭の畑に植え付ける、ついでに去年か一昨年かに買っていたエンドウ豆の種があったので空いている場所に蒔いてみた、ちゃんと芽が出るかどうかは分からない、出れば儲けものだろう。
庭仕事が終わってからはすっかり疲れていてコタツに入って横になったらすぐに寝てしまい5時まで寝ていた。5時半になって最後のPC作業を開始する。
スマホ歩数計 T:1時間5分 歩数:7、071 距離:4、8km
毎日新聞 季語刻々より
目の前に大きく降るよ春の雪 星野立子
【解説】「目の前に大きく降るよ」という言い方が春の雪の特色をうまく表現している。春の雪の代表はふわふわと舞いながら降る牡丹雪だろう。雪の研究者として著名な中谷宇吉郎の「雪」によると、かって15センチくらいのボタン雪が降った記録があるという。
坪内捻典
0 件のコメント:
コメントを投稿