令和6年 2月 9日 金曜日
曇り時々晴れ 最高気温:10度
グランドゴルフ:〇 散歩:✖
酒:〇 体調 : △
6時半起床、睡眠時間は6時間半、寝起きの気分、体調はまずまず。 起床時の気温2度で曇り。
今日はやっとできたグランドゴルフ、残念ながらほかに色々催し事と重なったため参加者は9名だけだったが久しぶりだったので皆さん十分楽しんでいた。
帰宅した後は台所のテーブルで新聞読みながらのコーヒータイムで1時間ほど、その後色々雑用で12時過ぎまで、1時近くなってお昼のPC作業を始める、晴れていて気温10度。
昼食後1時間ほどかけて車洗いした後はもう読書しかない。今日も神武の叔母さんから夕食にお寿司食べに誘われていて5時頃に家を出てしばらく神武家でお話をしてから出かける。
美味しいお寿司で満腹して帰宅したのが7時半、それから最後のPC作業を始める。
スマホ歩数計 T:1時間1分 歩数:6、020 距離:4、0km
毎日新聞・毎日俳壇より
遮断機の下りて寒さのつのりけり
【解説】踏切で遮断機に制せられた途端に寒さが増したのは、それまで急いで
歩いてきたからか。
毎日新聞・季語刻々より
芽吹きつつ木は木の容思ひだす
【解説】木は自分のかたちを思い出しながら芽吹き、だんだん自分になっていく、という句。この見方、面白いなあ。落葉した木を季語では「裸木」言うが、裸に自分なりの衣装(葉)をまとって木は木になる。毎年自分を更新できる落葉樹がちょっと羨ましい。 坪内捻典
0 件のコメント:
コメントを投稿