2025年7月25日金曜日

トケイソウ

 令和年  25 金曜日 

 晴れ 最高気温:36
 グランドゴルフ: 散歩:
 昨晩酒:  体調 :

6時半起床、睡眠時間6時間半。 気温27度で晴れ、気分はまずまず。

今日のグランドゴルフには14名が集まり調子は相変わらずさっぱりダメだった、連日のこの猛暑で完全な夏バテ現象。
帰宅後はシャワーを浴びてすっきりした後は新聞読みながらのコーヒータイム。
12時前に予定通り火災保険の社員さんが契約の説明に来た。9月が保険契約の切り替え時になっているので今回はとりあえず1年契約にしてこの家が売れた時点で改めてその手続きをするということで了解する。
話が済んで帰られてからいつもより早めのお昼のPC作業を始める、気温35度で晴れ。
昼食後は多美子が準備した3人の孫たちへの宅急便を送りにコンビニへ行っていったん帰って一人で銀行へ月一の生活費を引き出しに行く。その帰りにガソリンスタンドに寄ってガソリン補給して帰る。
続いてメダカをひまわり会の仲間で近所に住んでいる井上さんがもらってくれるということで庭に置いていた水槽の火鉢の中と家の中の窓辺に置いていた水槽のメダカすべてを運び込む。これでもう何十年も前から飼っていた、はじめは金魚、そしてメダカと縁が切れることになった、少々寂しくなったがこれで引っ越しの準備も少しできてよかった。
落ち着いたところで読書タイムとなるがすぐにウトウトして5時半近くなって庭の水やりをしてから仕上げのPC作業を始める、気温33度で晴れ。

   歩数計: 42分  4、577歩  3、11km 

 

          毎日新聞・毎日俳壇より 

          噴水や(ちょう)()人語(じんご)の多国籍  新潟市 鍋谷彰子

  【解説】ガビチョウやインコなど外来の鳥が野生化している。外国人の急増と
      合わせて、今の日本の公園の風景を描いた。



 

0 件のコメント:

コメントを投稿