令和7年 3月 20日 木曜日 春分の日
晴れ 最高気温:12度
グランドゴルフ:✖ 散歩:✖
昨晩酒:〇 体調 : △
6時半起床、睡眠時間6時間半、気温2度で晴れ、起床時の気分はまずまず。
今日のグランドゴルフも一昨日の悪天の影響が取れてなくグラウンドには水たまりが4ヶ所にもあってできなかった。
朝食後は新聞読みながらのコーヒータイム、久しぶりにアホエン作りをしてから持田家のお墓にお彼岸お参りに行き、続いて馬出の妙徳寺にお参りに行く。
帰宅し次はお座敷のお縁に冬の間置いていた寒に弱いアロエなどの鉢植えを全て外に出す、これでやっとお縁がすっきりする。
それが終了して落ち着いたのがちょうど12時半で早速お昼のPC作業を始める、気温11度で晴れ、さすがお彼岸です。
昼食後は2階の寝室の窓辺に並べていた小さなサボテンの鉢植えを外に運び出してお縁から出していた植木鉢を玄関横の設えた棚に並べて他は裏庭の日当たりのいい場所の隅に並べる。後物置の整理して落ち着きお彼岸用のおはぎを食べながらお茶を飲んで一息つく。
後は読書と5時半になり仕上げのPC作業に入る、気温11度で晴れ。
写真のアクア クローバー ネオは2月に臼杵に行ったときに亜紀からいただいてきた水素水製造器です、我が家はすでに20年以上前から還元水(水素水)なるものを飲んでいてちょうどその器械の寿命が来ていてその切り替え時になっていた。ベストタイミングになって亜紀にはとても感謝している。水素水なるもの身体にいいことは我が家二人で実証済みです。
歩数計: 30分 3、193歩 2、17km
毎日新聞・毎日俳壇より
卒業の朝農場の土を踏む 神戸市 松本一師
【解説】農業高校だろうか、卒業の日、農場に立って学生生活を振り返り、
未来を望む。踏みしめた土の柔らかい感触が快い。

0 件のコメント:
コメントを投稿