令和7年 11月 3日 月曜日 文化の日
曇り時々晴れ 最高気温:19度
グランドゴルフ:〇 散歩:〇
昨晩酒:〇 体調 : △
5時半起床、睡眠時間5時間。 気温12度で曇り、気分、体調はまずまず。
昨夜も3時頃にトイレを催して起きた後眠れなくなって1時間ほど悶々としているうちに何とか眠れたようだった。
今朝も散歩はいつもの30分コースを歩く。
今日のグランドゴルフには14名が集まり楽しくやれた、終了したころに久留米から90歳になる昔のヒマワリ会のグランドゴルフのメンバーの川島さんが息子さんの車でやってきて少しだけプレイした後雑談して帰られた。
帰宅してからは亜紀が今日大分に帰るので車に詰め込めるだけ布団など色々と運び込む。
いつもの12時半になってお昼のPC作業を始める、気温17度で曇り。
昼食後亜紀がそろそろ帰る支度を始めたので手伝いして3時頃になって帰って行った。
それから一人で志免町まで行って武田メガネ店によって沢山たまっていた不要になった眼鏡を引き取ってもらう、それからソフトバンク店に行っていまだに支払いが続いているのを詳しく説明をしてもらおうと相談するが予約がないと相手できないということで明日の2時に予約してくる、腹が立ったがぐっと我慢する。
帰宅したのが4時過ぎでそれから物置のガラス窓の掃除をする、何しろここにきて35年になるがこの窓を掃除するのは初めてのことで凄い汚れ様だった、今までは大きな整理ダンスの影になっていたのだった。
落ち着いたのがのが5時でしばらくこたつに横になって休憩して5時半になったところで仕上げのPC作業を始める、気温15度で晴れの天気。
歩数計: 1時間14分 8、332歩 5、67km
毎日新聞・毎日俳壇より
露の玉転がりながら光りけり 相模原市 はやし央
【解説】露の玉の「玉」には、形だけでなく貴重なものという意味もある。
それを象徴する光。

0 件のコメント:
コメントを投稿